上司が嫌いでもう限界!ストレスを感じた時の対処法を解説

上司が嫌いでもう限界!ストレスを感じた時の対処法を解説
あなた
上司が嫌いすぎて毎日がストレス。
もう我慢の限界だ!顔も合わせたくない!
もう会社を辞めるべきかな?

 

こんな悩みを解決します。

 

いくら仕事が好きでも、上司との人間関係がうまくいっていないと辛いですよね。

結論から言うと、上司が嫌いで限界なら、転職するのも1つの手です。

なぜなら、嫌いな人と一緒に仕事をするだけでストレスですし、生産性・モチベーションともに最悪だから。

 

そこで今回は上司が嫌いで限界を感じた時の対処法について解説します。
本記事を読むことで、嫌いな上司のストレスに悩むことがなくなり、仕事が楽しくなるので、ぜひ最後までご覧ください。

 

✔ 記事の信頼性

サラリーマン戦略-プロフィール

 けいみー(@keimii41

 

 

上司が嫌いでストレスの限界を感じている人はたくさんいる

上司が嫌いでストレスの限界を感じている人はたくさんいる

 

上司が嫌いでストレスの限界を感じている人はたくさんいます。

仕事において上司は切っても切り離せない存在なので、上司との関わり方は大きな影響を与えますよね。

僕も前職ではブラック企業で働いていたのですが、上司のパワハラや嫌がらせにストレスを感じていて、上司が原因で転職しました。

 

チューリッヒ生命が毎年調査している「仕事でストレスを感じる要因」では、2020年は3位に「上司との人間関係」がランクインしています。

上司が嫌いで限界!そんな上司の特徴とは?

(引用:チューリッヒ生命 2020年ビジネスパーソンが抱えるストレスに関する調査

 

(2017年:1位、2018年:1位、2019年:4位、2020年:3位)

直近4年間では、常に上位5位以内に「上司との人間関係」が入っています。

他にも、リアルな声をご紹介します。

 

 

つまり、上司が嫌いでストレスの限界を感じているのは、あなただけではないということ。

上司に限らず、嫌いな人と一緒の空間にいるだけでストレスがかかります。

 

けいみー
僕は前職で職場の全員が嫌いで、生きた心地がしませんでしたね。

 

社会人になってから人間関係でこじれると、子供の頃のように簡単に修復ができません。

上司との人間関係にストレスを感じたら、限界が来る前に対処していく必要があります

関連記事:職場の人が全員嫌いだったけど、転職したら救われた男の話

 

上司が嫌いで限界!そんな上司の特徴とは?

上司が嫌いで限界!そんな上司の特徴とは?

 

嫌いな上司の特徴をご紹介します。

一口に「上司が嫌い!もう限界!」と言っても、さまざまなタイプがいますし、それぞれ対処法が異なります。

あなたが嫌いな上司はどんなタイプなのか?なぜ嫌いなのか?を一緒に考えてみましょう。

 

✓ 嫌いな上司の特徴

  1. いつも不機嫌
  2. 仕事ができない
  3. 細かい指摘ばかり
  4. 理不尽で自己中心的
  5. プライベートに介入してくる

順にご紹介します。

 

特徴①:いつも不機嫌

 

いつも不機嫌な上司だと、近寄りがたいし嫌いな人は多いですよね。

表情や態度まで不機嫌だと職場全体の雰囲気も悪くなるので、一緒に働く社員にとっては悪影響でしかありません。

職場のメンバーが働きやすい環境を作ることも上司の仕事なので、ぶっちゃけ上司失格です。

 

けいみー
僕の前職の上司はこれでした。話かけるだけで委縮してしまうんですよね・・・。

 

そもそも、感情をコントロールできない赤ちゃんのような人は、上司になるべきではありません。

もしあなたの上司が常に不機嫌な上司の場合は、できるだけ気にせずに対応する必要があります。

関連記事:上司が不機嫌でパワハラ!ストレスを感じた時にやるべきこと

 

特徴②:仕事ができない

 

嫌いな上司の特徴は、仕事ができない上司です。

自分より立場が上にも関わらず、仕事ができない上司や仕事をしない上司は最悪。

自分より給料が高いのに、仕事を部下に押し付けて全く仕事をしない(できない)上司だと、不満を感じるのは当然です。

 

けいみー
会社にもよりますが、年功序列で役職ががつく会社には多い傾向があります。

 

2020年のコロナの影響で、年功序列型からジョブ型雇用への変化が急速に進みます。

つまり、どんどん実力主義の社会に変わっていくので、仕事ができない人(しない人)は不要です。

もしあなたの上司が嫌いでストレスの限界だとしたら、あなたが正当に評価される会社に行くべきかもしれません。

 

関連記事:仕事で評価されないなら退職すべき【悩むだけ時間のムダ】

 

特徴③:細かい指摘ばかり

 

細かい指摘ばかりする上司だと、報告するのも嫌になりますよね。

上司が嫌いだ!という人の話を聞くと、かなりの確率であがるのが「細かい指摘をする上司」です。

 

たしかに、上司は部下の仕事を把握する必要がありますし、時には指摘をすることも必要。

とはいえ、あまりにも細かいところまで指摘されたりすると嫌ですし、ストレスが溜まりますよね。

 

けいみー
細かい上司は、自分に自信がなかい小心者の人が多いですね。

 

もしあなたが細かい指摘をしてくる上司が嫌いなら、ストレスが限界になる前に対処してください。

関連記事:上司が嫌い!細かい指摘で疲れているあなたへの解決法とは?

 

特徴④:理不尽で自己中心的

 

理不尽で自己中心的な上司は嫌いですよね。

例えば、指示されたことをやったのに、「そんなの指示してない」とか言う上司はヤバいです。

理不尽で自己中心的な上司は、基本的に自分のことしか考えていません。

 

けいみー
「上の上司に気にいられたい」「自分がどう出世するか」などですね。
ぶっちゃけ理不尽な上司は、部下に論理的に説明することができない無能です。
まともに付き合ってもストレスが溜まるだけなので、話半分で聞き流しておきましょう。

関連記事:怒鳴る上司はパワハラ!今すぐ退職すべき理由を元ブラック社畜が解説

 

特徴⑤:プライベートに介入してくる

 

無駄な飲み会やゴルフなど、プライベートまで介入してくる上司は嫌いな人が多いです。

実際、会社の人とプライベートまで一緒に過ごしたくないという考えの人は、相当なストレスを抱えています。

飲み会が有意義で本当に楽しい場であれば良いのですが、上司の武勇伝や会社の愚痴を聞くだけの飲み会は無駄ですよね。

 

けいみー
僕も会社の飲み会が本当に嫌いでしたし、休みの日に朝早く上司を迎えに行ってゴルフに行くとか最悪でした。

 

お互いが気持ちよく過ごすためにも、上司にはプライベートまで介入してほしくないですね。

しつこく誘ってくるなら断ってみて、それでも直らなければ第三者に相談してみましょう。

とはいえ、それが会社の文化だと改善されないので、職場を変えるのも選択肢の一つですよ。

 

関連記事:上司のラインがうざい!プライベートに侵入する敵を撃退せよ

 

上司が嫌いで限界を感じた時の3つの対処法

上司が嫌いで限界を感じた時の3つの対処法

 

上司が嫌いで限界を感じた時の対処法について解説します。

結論から言うと、上司が嫌いでストレスの限界なら転職すべきです。

なぜなら、部下は上司を選べませんし、ストレスを感じながら仕事をするのはデメリットしかないから。

 

本記事では、「上司を無視する」「成果を出す」「上司の良い面を探してみる」などの、現実味のない解決策はご紹介しません。

解決までに時間を要するのし、上司との関係が悪化したら余計にストレスがかかってしまうからです。

 

けいみー
まずは今の会社でできる限りのことはやってみて、それでも無理なら転職が一番です。

 

✓ 上司が嫌いで限界な時の対処法

  1. 上の上司に相談する
  2. 人事部に相談する
  3. 転職する

詳しく解説します。

 

対処法①:上の上司に相談する

 

上司が嫌いで我慢の限界なら、上司の上の上司に相談しましょう。

嫌いな上司が係長なら課長へ、課長なら部長です。

 

部下から嫌われるような上司は、上の意見には従順に従う可能性が高いから。

例えば体育会系の職場なら、上の上司からの意見は絶対なので、相談に乗ってくれるかもしれません。

 

けいみー
但し、上の上司に相談する場合は注意点があります。

 

今の上司を選んでいるのは、その上の上司かもしれません。

つまり、上の上司はあなたの上司を信頼しており、あなたの相談を聞き入れてくれない可能性が高いということ。

また、あなたが相談したことが上司に知られ、余計に関係が悪化する可能性もあります。

 

「社員の顔は会社の顔」というように、上司の顔は事業部(部署)の顔です。

あなたが上司のことが嫌いで我慢の限界なら、あなたはその会社に合っていないかもしれませんよ。

詳しくは「【もう迷わない】登録必須のおすすめ転職サイト・エージェントを徹底解説」へ

 

対処法②:人事部に相談する

 

上司が嫌いで我慢の限界なら、人事部に相談してみましょう。

人事部ではなくても、労働組合などの社員の相談窓口でOKです。

まともな会社であれば、部署異動など、困っている社員のために何かしら動いてくれるはずです。

 

けいみー
しかし僕は前職で、人事部に相談しても改善されませんでした。

 

会社にもよりますが、人事部に実質的な人事権がない場合があります。

例えば、部署間の異動は部長同士で話し合って決まる会社の場合、人事部は形だけのパターンです。

僕の前職がまさにこれで、解決どころか上司にも知られて問題が大きくなりました・・・。

 

この出来事がきっかけで、僕は「この会社に相談できる人はいないな」と思い、転職を決意しましたね。

関連記事:職場(仕事)に相談できる人がいないのは危険!原因と対処法を解説

 

対処法③:転職する

 

上司が嫌いで我慢の限界なら、転職しましょう。

もちろんですが、嫌いだけどそこまで気にならないのなら転職する必要はありません。

とはいえ、おそらくこの記事を読んでいるあなたは、「上司が嫌い!もう限界だ!」となっているはず。

 

けいみー
僕も前職では同じようになっていたのでわかります。

 

何か月も我慢しましたし、いろんな人に相談しましたが、解決できませんでした。

うつ病になりかけていながらも、「我慢できない自分が悪いのかな」と我慢しようと思っていた時期もあります。

しかし、友人の助言で転職エージェントに登録して、今までの暗い気持ちはスッと消えたんですよね。

 

希望の光が見えたというか、真っ暗闇の中に少しだけ明かりが見えたような感覚でした。

今では、あの時勇気を振り絞って転職して、本当に良かったと心から思っています。

いま悩んでいるあなたも、僕のように少し勇気を出すだけで、未来は明るくなるかもしれません。

 

詳しくは「【もう迷わない】登録必須のおすすめ転職サイト・エージェントを徹底解説」へ

 

上司が嫌いでストレスが限界だと危険な理由【体験談】

上司が嫌いでストレスが限界だと危険な理由【体験談】

 

上司が嫌いでストレスが限界だと、めちゃくちゃ危険です。

上司というだけで気を遣うのに、嫌いな上司と一緒に働くのは、あなたにとってデメリットしかないから。

 

✓ 具体的なデメリット

  • 生産性が下がる → 成果を出せない
  • ストレスが溜まる → うつ病になる危険性
  • 仕事が嫌いになる → 生きがいを感じなくなる
  • モチベーションが下がる → より評価が下がる

この結果どうなるか、あなたの市場価値がなくなります。

 

市場価値がなくなると、あなたがもし転職をしたいと思った時に、必要としてくれる会社がなくなるということ。

手遅れになる前に対処しないと、あなたの未来を潰しかねません。

 

けいみー
ここから、僕の体験談を少しだけお話しします。

 

僕は先程からお話ししているように、前職はブラック企業で働いていました。
毎日のサービス残業は当たり前、上司や取引先から毎日のように怒られ、職場では相談できる人は一人もいませんでした。
それでも毎日嫌な気持ちを抑えて出社し、身体も心も疲れ切っていたのを覚えています。

 

しかし、当時はどんなに辛くても、「我慢していればなんとかなる」と思っていたんですよね。
家に帰ると自然と涙が出て職場のトイレで泣いたこともあります。
あの時の僕は、自分の周りにある全てが嫌いになっていました。

 

  • 上司が嫌い
  • 仕事が嫌い
  • 会社が嫌い
  • 通勤が嫌い
  • 人が嫌い
  • 休みが嫌い

こんな感じになると末期で、もうほとんどうつ病です。

上司だけが嫌いだったのが、いつの間にか何もかもが嫌いになるんです。

 

ストレスがかかっているのに無理していたら、急に心の限界がきました。

僕の様子を見た友人のアドバイスがきっかけで転職活動をしたのですが、あの時友人がいなかったらと考えると恐ろしくなります。

 

だから僕からあなたに伝えたいことは、決して我慢をしないでほしいということ。

嫌いな上司のために、あなたの未来を潰すことはありません。

いつ心の限界が訪れるかわからないから、本当に危険です。

 

今の自分の状況を考えて、早めに対処してくださいね。

詳しくは「【もう迷わない】登録必須のおすすめ転職サイト・エージェントを徹底解説」へ

 

上司が嫌いで転職活動をする時の注意点

上司が嫌いで転職活動をする時の注意点

 

上司が嫌いで限界なら転職をすべきなのですが、注意点があります。

いくら嫌いだとしても、勢いだけで辞めると必ず後悔するので、まずは辞める計画を立てましょう。

 

✓ 上司が嫌いで辞める時の注意点

  1. 会社の規則を知る
  2. 転職活動の計画を立てる
  3. 面接でネガティブ発言に気をつける

詳しく解説します。

 

注意点①:会社の規則を知る

 

上司が嫌いで限界でも、辞める前にしっかりと会社の規則を知りましょう

会社の就業規則によっては、すぐに辞められなかったり、減給される可能性があるから。

 

例えば、

  • 退職の1か月前までに申し出る
  • 退職時は評価が下がる
  • 退職金の受け取り方
  • 社宅の明け渡し

など、会社独自のルールがあるはずです。

 

けいみー
例えば僕の会社だと、退職を告げた後の評価が、どんな評価だろうと最低評価にさせられます。

 

実際に僕の同期では、辞める前に社内で表彰されて「S評価」が確定していたのですが、退職を告げたことで「D評価」になりました。

ボーナスだけで数十万も減給させられたと聞いて、ゾッとしました。

さすがにこんな規則も珍しいとは思いますが、予期せぬ規則があるかもしれないので、事前に調べておきましょう。

 

関連記事:【体験談】退職を伝えたらボーナス減額された!辞める前に注意してほしい

 

注意点②:転職活動の計画を立てる

 

上司が嫌いで限界になる前に、転職活動の計画を立てましょう。

なぜなら、転職活動は平均で3ヶ月~半年の期間が必要だから。

退職したい日から逆算して、転職活動をしておく必要が安全です。

 

けいみー
とはいえ、すぐにでも辞めたいほどストレスなら辞めるべきです。あくまで、少し余裕がある場合ですね。

 

転職活動は、転職エージェントを利用することで、効率的に進めることができます。
転職エージェントを利用した転職活動の流れは以下の通り。

 

  1. 転職エージェントに登録する
  2. エージェントの担当者と面談する
  3. 求人を紹介してもらう
  4. 書類選考に進む
  5. 面接を受ける
  6. 内定
  7. 入社

 

転職活動は、1人で全てやると相当な労力がかかります。

その点、転職エージェントでは、あなたに合った企業を紹介してくれたり、面接や入社日の調整を代理でしてくれます。

上司が嫌いで辞めたいなら、在職中に転職活動をして準備をしておくのがおすすめ。

 

詳しくは「【もう迷わない】登録必須のおすすめ転職サイト・エージェントを徹底解説」へ

 

注意点③:面接でネガティブ発言に気をつける

 

上司が嫌いで限界でも、転職活動の面接でネガティブ発言は控えましょう

ネガティブな理由で会社を辞めたいと言ってしまうと、採用側の企業へ悪い印象を与えてしまうからです。

 

けいみー
「どうして今の会社を辞めたいと思ったのですか?」と必ず聞かれます。

 

上司のパワハラや人間関係でストレスを感じていると、どうしても今の会社の悪いところを言いがち。

例えば、「職場の人間関係が悪いから」とか「上司のパワハラが辛かった」などですね。

とはいえ、採用側の面接官は初対面のため、実際のあなたの職場を見ることはできないのでわかりません。

 

あなたのストレス耐性やコミュニケーション能力を疑われてしまわないように、不用意なネガティブ発言は避けてください。

例え上司が嫌いで辞めたいとしても、「自分のやりたいこと」や「自分の能力を活かせる場所が貴社だった」のように、ポジティブな理由を話しましょう。

 

上司が嫌いで限界なら我慢しなくていい

上司が嫌いで限界なら我慢しなくていい

 

嫌いな上司の特徴と対処法について解説しました。

上司が嫌いでストレスの限界なら、我慢する必要はありません。

 

我慢をしてもいつか限界を超えて、最悪の場合はうつ病になってしまうかもしれないから。

うつ病になれば、社会復帰まで働くことができないだけでなく、当たり前に過ごせていた普通の生活さえもできなくなります。

 

けいみー
我慢の限界を迎える前に、しっかりと対処していきましょう。

 

もちろん、今の会社でできる限りのこと(人事部へ相談や異動願など)をして、それでもダメなら転職も考えるべきです。

嫌いな上司と一緒に働いてストレスを感じている時間は、あなたにとってデメリットしかありません。

後悔のないように、あなたにとって明るい未来が想像できる選択をしてくださいね。

 

詳しくは「【もう迷わない】登録必須のおすすめ転職サイト・エージェントを徹底解説」へ

 

最後までご覧いただきありがとうございました。

 

関連記事

あなた高卒だけど転職で年収を上げられる?転職エージェントってどうなの?高卒で転職を成功させるコツを教えて。 こんな悩みを解決します。高卒や中卒で学歴に自信がないと、転職活動は不安になりま[…]

高卒におすすめの転職エージェント5選【ステマなし】
関連記事

 あなたフリーターだと正社員になれないよね?フリーターだけど転職する方法ある?フリーターが使える転職エージェントなんてあるの? こんな悩みを解決します。 結論[…]

フリーターこそ転職エージェントを使うべき理由【おすすめ5選】
関連記事

 あなたIT業界に興味があるけど未経験でも大丈夫?効率的に転職活動をするにはどうすればいい?IT業界に強い転職サイトのおすすめを教えて! こんな悩みを解決します。結論から言[…]

【最新版】IT業界に強い転職エージェントおすすめ3選
上司が嫌いでもう限界!ストレスを感じた時の対処法を解説
最新情報をチェックしよう!