上司に不信感しかない!あなたが取るべき行動を徹底解説します

上司が信用できない!不信感しかない時の対処法を解説
あなた
上司が信用できない!
もう頼りたくないし関わりたくない。
これからどうすればいい?

 

こんな悩みを解決します。

 

上司の言うことがコロコロ変わったり裏切られたりすると、上司のことが信用できなくなりますよね。

結論から言うと、信用できない上司の下になってしまったら、早めに見限りましょう。

なぜなら、仕事で最も必要な”信用”がなかったら話になりませんし、一緒にいればストレスを感じてしまうから。

 

 

そこで今回は上司が信用できない時の対処法を解説します。
本記事を読むことで、上司に対する不信感から解放され、仕事が楽しくなるので、ぜひ最後までご覧ください。

 

✔ 記事の信頼性

サラリーマン戦略-プロフィール

 けいみー(@keimii41

 

信用できない上司の特徴【不信感しかない】

信用できない上司の特徴【不信感しかない】

 

信用できない上司の特徴を解説します。

上司に不信感しかなくなると、一緒に働くだけでストレスですよね。

 

先日こんなツイートをしました。

 

 

けいみー
僕が実際に体験した内容を含めて、信用できない上司はこんな感じです。

 

✓ 信用できない上司の特徴

  1. 悪口を言いふらす
  2. 指示がコロコロ変わる
  3. 部下に責任を押し付ける
  4. 部下の秘密を平気でバラす
  5. 部下によってえこひいきする

詳しく解説します。

 

信用できない上司①:悪口をいいふらす

信用できない上司の特徴【不信感しかない】

 

信用できない上司は、悪口をいいふらす上司です。

部下や他部署の悪口ばかり言う上司は、不満ばかりで口だけだから。

悪口は全て自分に返ってくるので、自分の惨めさをアピールしているだけなんですよね。

 

けいみー
いつも悪口を言う上司なら、きっとあなたの悪口も言っています。

 

直接言うのも良くないですが、本人のいないところで悪口を言うなんてもっと最悪。

そんな上司は誰からも相手にされなくなるので、そっと距離を置きましょう。

 

信用できない上司②:指示がコロコロ変わる

信用できない上司の特徴【不信感しかない】

 

信用できない上司は、指示がコロコロ変わる上司です。

指示がコロコロ変わるということは、自分の言葉に責任を持てないクズだから。

指示を出す上司の言葉が信用できなくて、部下の仕事がうまくいくわけありません。

 

けいみー
僕の上司にもいましたが、1日経つとコロッと変わるんですよね。

 

例えば、指示を受けて資料を作成したのに、「これは違う」と受け取り拒否されました。

そして訂正内容が、最初に自分で提案した内容だったんです。

認めればいいのに、忘れるのか頑固なのか、どちらにしても信用できなくなりましたね。

 

信用できない上司③:部下に責任を押し付ける

信用できない上司の特徴【不信感しかない】

 

信用できない上司は、部下に責任を押し付ける上司です。

責任を取るのが上司の役割なのに、部下に押し付けるなんてありえないから。

自分の保身しか考えていない上司は、信用すると損しますよ。

 

けいみー
こんな上司に限って、部下の手柄は横取りしたりします。
「俺の物は俺の物。お前の物も俺の物。俺の責任はお前の物」
はい。ただのクズ野郎です。

不信感だらけのクズ上司は、相手にするだけ時間のムダですね。

 

信用できない上司④:部下の秘密を平気でバラす

信用できない上司の特徴【不信感しかない】

 

信用できない上司は、部下の秘密を平気でバラす上司です。

上司でなくとも、すぐに秘密をバラす人は信用できないですよね。

例えば、部下が悩みを相談した後、なぜか相談内容を別の人が知っているなんてことも。

 

けいみー
せっかく信用して打ち明けたのに、相談した本人は裏切れた気分ですよね。

 

口が緩い人は、仕事の責任感も低い傾向があります。

ましてや部下の秘密をバラすなんて、嫌がらせもいいところ。

信用できない上司からは、今すぐにでも逃げる準備を始めるべきです。

 

信用できない上司⑤:部下によってえこひいきする

信用できない上司の特徴【不信感しかない】

 

信用できない上司は、部下によってえこひいきする上司です。

部下からすると、えこひいきする上司は嫌いな人が多いですね。

例えば、若い女の子だけに優しいとか、評価を甘く付けるとかは良くある話。

 

けいみー
僕の前の上司が、まさにえこひいき上司でした。

 

新入社員で女の子ばかりを採用し、なぜか仕事ができない女の子の評価が全員Aだった時は驚きました。

逆パターンももちろんあり、今の管理職世代は性別で評価を分ける人が本当に多いですね。

えこひいきする上司の下では正当な評価が受けられないので、一緒に働くのはデメリットしかありません。

 

>>あなたにピッタリな転職サービスはこちら

 

上司を信用できないのはリスクしかない

上司を信用できないのはリスクしかない

 

上司を信用できないのはリスクしかありません。

仕事は上司や同僚との信頼関係が1番大切なので、不信感しかない関係は終わってます。

 

けいみー
ぶっちゃけ、互いに信頼・信用できない環境で、良い仕事なんてできるわけないんですよね。

 

✓ 上司を信用できないリスク

  1. 無駄な時間を過ごす
  2. モチベーションが下がる
  3. 全て自分でやらなければならない

詳しく解説します。

 

リスク①:無駄な時間を過ごす

上司を信用できないのはリスクしかない

 

上司を信用できないリスク1つ目は、無駄な時間を過ごすことです。

仕事に限らず、信用できない人と一緒にいるのは苦痛しかないから。

苦痛は時間の無駄なので、社会人になってせっかくの成長の機会を損失しているということ。

 

けいみー
特に30歳までの仕事は、今後の人生を大きく左右する大事な期間です。

 

社会に通用する成果やスキルを身につけないと、これからのジョブ型雇用社会に取り残されてしまいます。

今後の社会で生き残っていくには、ぶっちゃけ上司にイライラしている時間なんてないんですよね。

将来の幸せをつかむために、信用できない上司からは離れましょう。

 

リスク②:モチベーションが下がる

上司を信用できないのはリスクしかない

 

上司を信用できないリスク2つ目は、モチベーションが下がることです。

『信用できない=裏切られた過去』である可能性が高いから。

仕事で頑張っているのに上司に裏切られたら、モチベーションが下がるのは当然。

 

けいみー
例えば、成果を横取りされたとか、部下としてはいい気にやる気がなくなりますよね。

 

信頼していた上司に裏切られた時、誰も信用できなくなってしまいます
モチベーションが下がるなんて可愛いもので、人間不振になってもおかしくありません。
信用できない上司と一緒に働く時間は、デメリットしかないですよ。

 

リスク③:全て自分でやらなければならない

上司を信用できないのはリスクしかない

 

上司を信用できないリスク3つ目は、全て自分でやらなければならないことです。

上司や同僚を信用できなくなると、仕事を任せられなくなるから。

例えば、責任が全部自分にかかると思うと、何回も見直してミスをしないようにしますよね。

 

けいみー
仕事で見直すことは大切ですが、後ろ盾がないと余計に神経を使います。

 

もちろん、上司に任せっぱなしでは成長できません。
とはいえ、全ての仕事や責任を背負って仕事をするには、相当な負担がかかるのは事実。
自分を潰してしまう前に、しかるべき対処をしてくださいね。

 

上司が信用できない時の対処法【不信感を払しょくせよ】

上司が信用できない時の対処法【不信感を払しょくせよ】

 

上司が信用できない時の対処法を解説します。

結論から言うと、上司を早く見限って転職するのが最善策。

なぜなら、部下は上司を選べませんし、信用できなくなった時点で今の部署や会社にいるメリットはないから。

 

けいみー
僕も悩んでいた過去がありますが、転職して救われました。

 

✓ 上司が信用できない時の対処法

  1. 不必要な相談を避ける
  2. 念入りに確認する
  3. 仲間を見つける
  4. 部署異動をする
  5. 転職活動をする

詳しく解説します。

 

対処法①:不必要な相談は避ける

上司が信用できない時の対処法【不信感を払しょくせよ】

 

上司が信用できない時の対処法1つ目は、不必要な相談は避けることです。

例えば、小さい仕事の相談やプライベートの相談ですね。

結果的に秘密をバラされてしまったり、成果を奪われてからでは遅いですからね。

 

けいみー
信用できないと思ったら、必要最低限のコミュニケーションに留めておきましょう。

 

裏切られて損するのは自分なので、心を鬼にして対応すべきです。

とはいえ、上司なので極端な無視などは、かえってデメリットになるので注意してくださいね。

 

対処法②:念入りに確認する

上司が信用できない時の対処法【不信感を払しょくせよ】

 

上司が信用できない時の対処法2つ目は、念入りに確認することです。

指示が変わらないように何回も聞きなおしたり、直筆で書いてもらうなどですね。

例えば、指示がコロコロ変わる上司は、あえてメールや文章に残さない人が多いから。

 

けいみー
証拠が残って、後で自分の責任だとバレないようにするためです。

 

僕の前の上司でも、毎回言うことがコロコロ変わる上司がいました。
指示通りに仕事をしたのに、何度裏切られたかわかりません。
信用できない上司に対しては、しっかりとエビデンス(証拠)を残すことが大切です。

対処③:仲間を見つける

上司が信用できない時の対処法【不信感を払しょくせよ】

 

上司が信用できない時の対処法3つ目は、仲間を見つけることです。

上司が信用できなくても、信頼できる先輩や同僚がいるとストレスが軽減するから。

会社は上司がすべてではないので、信用できない上司と無理に仲良くする必要はありません。

 

けいみー
上司に対する不満がある時に、仲間と一緒に伝えることができれば心強いですよね。

 

とはいえ、信用できないからといって、無駄に戦いを挑む必要はありません。

サラリーマンである以上は会社や組織が全てなので、逆らって良いことなんてないんですよね。

どうしても上司と一緒に働きたくないなら、転職を考えるのがベストです。

 

対処法④:部署異動をする

上司が信用できない時の対処法【不信感を払しょくせよ】

 

上司が信用できない時の対処法4つ目は、部署異動をすることです。

部署異動をすれば上司と距離を置くことができ、ストレスを軽減できるから。

また、新しい部署で新しい仕事をすることで、スキルアップにも繋がりますね。

 

けいみー
部署異動をお願いする時は、人事部に相談しましょう。

 

上司に相談しても話が進まないことが多いのと、そもそも信用できない上司に相談したくないですよね。

ぶっちゃけ、一度でも信用できないと思った上司は、これからも信用できません。

そんな上司と一緒に仕事をするだけ時間の無駄なので、早く距離を置くことを考えましょう。

 

対処法⑤:転職活動をする

上司が信用できない時の対処法【不信感を払しょくせよ】

 

上司が信用できない時の対処法5つ目は、転職活動をすることです。

転職すれば、信用できない上司と二度と会うことがなくなるから。

距離を置こうと思っても、上司なら全く関わらないわけにはいきません。

 

けいみー
僕もパワハラ上司に悩まされていた過去があるのですが、距離を置こうとしてもダメでした。

 

上司と部下の関係である以上、いくら信用できなくても一緒に仕事をしなければなりません。

仕事の負担以上に、精神的な負担は日に日に増していくばかり。

上司が信用できなくなった時点で相当ヤバいので、すぐに離れないと自分が潰れてしまいますよ。

 

自分の人生なのですから、幸せに楽しく過ごせる選択をしてくださいね。

>>あなたにピッタリな転職サービスはこちら

 

信用できない上司に付き合うのは時間のムダ

信用できない上司に付き合うのは時間のムダ

 

信用できない上司の特徴と対処法について解説しました。

ぶっちゃけ、信用できない上司と一緒に働く時間はムダなので、すぐにでも転職活動を始めましょう。

ストレスを感じながら仕事をしても成果は出ませんし、いつの間にか転職できない年齢になってしまうから

 

けいみー
転職は、早ければ早いほど希望通りの会社に行ける可能性が高まります。

 

具体的には、どんなに遅くとも33歳までには転職しないと後がなくなります。
とはいえ、30歳を超えると一気にハードルが上がるので、理想的には29歳までに転職することをおすすめします。
逆に29歳までなら、転職でいくらでもやり直しがききますよ。

 

けいみー
仕事は、上司を信用できなくなった時点で終わりです。

 

チームや部署で進めていくものなので、関係が悪化して良い仕事ができるわけないんですよね。
つまり、成長スピードが落ちて、あなたの市場価値はどんどん落ちていきます。
嫌いな人と、無理して一緒に仕事をする時間こそがムダです。

 

けいみー
どうでもいい上司のことなんか見限って、自分の人生に最善の選択をしましょう。

 

今日があなたにとって一番若い日です。
人は行動して失敗するよりも、行動しなかったことに一生後悔します。

 

転職活動は無料ですし、転職をするかは良い企業から内定をもらってから考えればOK。

つまり、ノーリスクで未来のための挑戦ができるので、やらない理由はないんですよね。
どんな選択をしても、後で後悔のないような選択をしてくださいね。

詳しくは「【もう迷わない】登録必須のおすすめ転職サイト・エージェントを徹底解説」へ

 

最後までご覧いただきありがとうございました。

 

関連記事

あなた高卒だけど転職で年収を上げられる?転職エージェントってどうなの?高卒で転職を成功させるコツを教えて。 こんな悩みを解決します。高卒や中卒で学歴に自信がないと、転職活動は不安になりま[…]

高卒におすすめの転職エージェント5選【ステマなし】
関連記事

 あなたフリーターだと正社員になれないよね?フリーターだけど転職する方法ある?フリーターが使える転職エージェントなんてあるの? こんな悩みを解決します。 結論[…]

フリーターこそ転職エージェントを使うべき理由【おすすめ5選】
関連記事

 あなたIT業界に興味があるけど未経験でも大丈夫?効率的に転職活動をするにはどうすればいい?IT業界に強い転職サイトのおすすめを教えて! こんな悩みを解決します。結論から言[…]

【最新版】IT業界に強い転職エージェントおすすめ3選
上司が信用できない!不信感しかない時の対処法を解説
最新情報をチェックしよう!