できれば残業なんてしたくない。
疲れてきつい時はどうすればいい?
毎月60時間以上も残業をしていると、自分の時間も少ないし、精神的にも体力的にもきついですよね。
なぜなら、身体が壊れてからでは手遅れになりますし、会社を変えない限り労働環境は変わらないから。
- 残業60時間はきつい【普通ではない】
- 残業を60時間する”きつい”リスク
- 残業60時間がきつい時にやるべき3つのこと
✔ 記事の信頼性
残業60時間はきつい【普通ではない】
残業を毎月60時間は、普通ではありません。
つまり、通常8時間労働のところ11時間労働するということなので、きついですよ。
✓ 残業60時間がきつい理由
- 残業60時間はギリギリのライン
- 労働基準法では45時間が上限
- 「残業60時間は普通」という声は無視
詳しく解説します。
残業60時間はギリギリのライン
残業60時間は、自由時間を少し作れるギリギリのラインです。
テレビなんて見たら、一瞬で過ぎてしまう時間ですよね。
自分のために使える時間が全く無くなるのは、さすがにきついですよ。
残業代が出ればまだ良い方ですが、サービス残業ならマジで働く意味なんてありません。
労働基準法では残業45時間が上限
労働基準法では、残業45時間が月の上限とされています。
月60時間となると、家庭との両立や健康被害があるとされています。
この36協定は会社によって異なるので、多い会社だと60時間なんて簡単に超えてしまうということですね。
とはいえ、申請すれば何時間でも良いわけではなく、
- 年間720時間(月60時間平均)
- 2~6か月平均80時間以上
- 月100時間以上
は禁止されており、違反すると会社が罰則を受けることになっています。
残業60時間は、決して普通ではないということです。引用:厚生労働省 時間外労働の上限規制
「残業60時間なんて普通」という声は無視
「残業60時間なんて普通」と言う人もいますが、無視でOK。
『残業する=偉い』のような風潮は、ぶっちゃけ時代遅れなんですよね。
本来は恥じるべきことを、さも凄いことかのように残業をするサラリーマン。
残業60時間もすればきついと思うのが、正常な感覚ですよ。
残業を60時間する”きつい”リスク
残業を60時間するのは、きついリスクがあります。
さまざまなリスクがあるので、本当に気を付けるべきです。
✓ 残業60時間するリスク
- 身体を壊すリスク
- うつ病になるリスク
- 会社に依存するリスク
詳しく解説します。
①:残業60時間以上で、身体を壊すリスク
残業60時間以上は、体を壊すリスクがあります。
例えば、残業が続くことで、食事を摂らなかったり睡眠時間が確保できなかったりします。
また、精神的に追い詰められて『うつ病』になる危険もあります。
体が壊れてからでは手遅れになるので、その前に行動しましょう!
②:残業60時間以上で、うつ病になるリスク
残業60時間以上は、家庭が壊れるリスクがあります。
例えば、結婚して子どもがいる場合、家事や育児は全て奥さんに任せるということ。
特に最近では、『主夫』なんて言葉もあるくらい、男性の家庭参入が求められています。
うちは大丈夫なんて思っていると、いつの間にか奥さんに愛想をつかされるなんてことにもなりかねませんよ。
③:残業60時間以上で、会社に依存するリスク
残業60時間以上は、会社に依存するリスクがあります。
いつリストラになっても大丈夫なように、残業が60時間を超える前に準備を進めておくことをおすすめします。
例え副業禁止だったとしても、始める人はこっそり始めています。
プログラミング学習なら 「DMM WEBCAMP」と「TECH::EXPERT」が有名どころです。
とはいえ、2つとも受講料だけで数十万円かかるので、お金をかけたくない人は「ネットビジョンアカデミー」一択。
18~31歳までの年齢制限がありますが、全て無料で学習できるかつ、未経験から転職サポートまで受けられますよ。
無料なのに就職率98%
残業60時間がきつい時にやるべき3つのこと
残業60時間がきつい時にやるべきことをご紹介します。
体が壊れてしまう前に、対策をしておく必要があります。
✓ 残業60時間がきつい時にやること
- できるだけ貯金する
- タイムログを取っておく
- 転職活動を始める
詳しく解説します。
残業60時間がきつい時①:できるだけ貯金する
残業60時間がきつい時は、できるだけ貯金をしておきましょう。
過労による体調不良は、ある日突然訪れるので危険です。
僕がブラック企業に勤めていた時は、夜は不安で眠れず、急に吐き気や涙が出てきました。
残業60時間はきついので、いつ何が起きても大丈夫なように、今から備えておいてくださいね。
残業60時間がきつい時②:タイムログを取っておく
残業60時間がきつい時は、タイムログを取っておきましょう。
悪質な会社だと、過労で倒れた社員のタイムカードを隠蔽する可能性があります。
少し面倒かもしれませんが、会社という巨大な組織では、時に間違ったことを正当化しようとします。
自分の身を守るためにも、しっかりと証拠を残しておきましょう。
残業60時間がきつい時③:転職活動を始める
残業60時間がきつい時は、転職活動を始めましょう。
残業して仕事ばかりの人生って幸せと言えるのでしょうか?
僕は、毎月100時間残業のブラック企業から、月20時間残業のホワイト企業に転職しました。
家族とゆっくり過ごせて、好きなスポーツができて、ブログも書けるって最高すぎるんですよね。
あなたが好きで残業しているのでなければ、残業が少ない会社に転職を考える時です。
自分で行動して、つかみ取るしかありませんよ。
結論:残業60時間はきつい!逃げるなら今
残業60時間がきつい理由とやるべきことについて解説しました。
日本人は、『残業=偉い』のような風潮がありますが、ぶっちゃけ時代遅れ。
詳しくは「【もう迷わない】登録必須のおすすめ転職サイト・エージェントを徹底解説」へ
退職時のトラブルに巻き込まれたくない人は、退職代行サービスを利用すれば円満退職できますよ。
詳しくは「退職代行おすすめランキング3選【本当に良いものだけを厳選】」へ
最後までご覧いただきありがとうございました。
あなた高卒だけど転職で年収を上げられる?転職エージェントってどうなの?高卒で転職を成功させるコツを教えて。 こんな悩みを解決します。高卒や中卒で学歴に自信がないと、転職活動は不安になりま[…]
あなたフリーターだと正社員になれないよね?フリーターだけど転職する方法ある?フリーターが使える転職エージェントなんてあるの? こんな悩みを解決します。 結論[…]
あなたIT業界に興味があるけど未経験でも大丈夫?効率的に転職活動をするにはどうすればいい?IT業界に強い転職サイトのおすすめを教えて! こんな悩みを解決します。結論から言[…]