給料が安いからモチベーションが下がる!今やるべき3つのことを解説

給料が安いとモチベーション下がるので危険【辞める=正解】
あなた
給料安いからやる気出ない。
給料が安いって理由で辞めるのはあり?
モチベーションを上げる方法も教えて。

 

こんな悩みを解決します。

 

給料が安いとモチベーションは上がりませんし、会社を辞めることも考えますよね。

結論から言うと、給料が安いことが不満なら、手遅れになる前に辞める決断をしましょう。

なぜなら、同じ会社にいても給料はさほど変わりませんし、歳を取ってから転職しても給料は上がらないから。

 

 

そこで今回は給料が安い会社を辞めるべき理由と、給料が上がる転職のコツについて解説します。
本記事を読むことで、「給料が安い」という不満から解放され、仕事のモチベーションが上がるので、ぜひ最後までご覧ください。

 

✔ 記事の信頼性

サラリーマン戦略-プロフィール

 けいみー(@keimii41

 

給料が安いとモチベーションは下がるだけ

給料が安いとモチベーションは下がるだけ

 

給料が安いとモチベーションが下がりますが、このまま同じ会社で仕事を続けるのは危険です。

モチベーションが下がったまま仕事をしていると、いざ転職しようと思っても転職できない可能性が高くなるから。

ダラダラ仕事をしていると無能社員になってしまいますし、年齢的にもどんどん不利になります。

 

けいみー
ぶっちゃけ、給料が安いと不満を持ちながら、モチベーションが低い仕事を続ける時間が無駄です。

 

自分の将来のためにも、給料の安さを会社選びの基準にしていくことは大切ですよ。

 

転職を考えたきっかけ1位は「給料が安い」

 

エン・ジャパンが2019年に1万人を対象にした調査では、転職のきっかけ第一位は「給与が低い」でした。

このように、転職を考えた人の約半分が「給料が安い」ことに不満を持っていたということ。

給料は生活の豊かさに直結するので、安ければ不満を持つのは当然ですよね。

 

給料が安いとモチベーションは下がるだけ

引用:エン・ジャパン「転職のきっかけ」実態調査

 

また、3位の「業界・企業の将来性に不安を感じる」ですが、こちらも給料と関係する部分もあります。

業界ごとに利益率がおおよそ決まっているにで、給与水準も似たり寄ったりです。

つまり、「給料が安い=業界の将来が不安」とも言えるため、業界や会社を変えなければ、これからも給料に不満を持つことになります。

 

給料が安いからと言って仕事が楽なわけではない【体験談】

 

給料が安いのがなぜ悪いのかと言うと、給料の安さと仕事の楽さは比例しないからです。

また、仕事が楽だから楽しいとも限らないため、仕事内容と給料をごちゃ混ぜにしてはいけないということ。

僕は前職がブラック企業でしたが、月100時間以上の残業をしていたのに、給料は手取りで20万円を割っていました。

 

けいみー
残業代が時給1800円として、普通なら残業代だけで18万円にもなりますよ(笑)

 

サービス残業に加えて、休日出勤やパワハラ上司がセットになっており、ブラック企業ハッピーセットの出来上がり。
ちなみに、僕が転職した今の会社では、月に20時間の残業で手取りは25万円前後。
仕事内容も雑用ではなく、数字を持たせてもらっているのでやりがいもあります。

つまり、仕事内容と給料は関係がないということ。

 

少なくとも給料が安いと不満を持っているのなら、いまの仕事を辞めるのも選択肢の一つですよ。

>>自分にピッタリな転職サービスを探す

 

>>今すぐ会社を辞めたいなら退職代行に相談する

 

給料が安い会社を辞めるべき3つの理由

給料が安い会社を辞めるべき3つの理由

 

給料が安い会社を辞めるべき3つの理由を解説します。

ぶっちゃけ、「給料が安い」と不満を持ちながら仕事をするのは時間の無駄です。

できるだけ早く辞めて、豊かでストレスフリーな生活を手に入れましょう。

 

✓ 給料が安い会社を辞めるべき3つの理由

  1. 大手=安定の時代は終わった
  2. 給料が高い人との差は会社だけ
  3. 給料が払えない会社に未来はない

詳しく解説します。

 

①:大手=安定の時代は終わったから

 

給料が安い会社を辞めるべき理由1つ目は、大手が安定の時代が終わったからです。

コロナウイルスの影響でANAが人員+賞与を大幅にカットしたように、いつ何があるかわからなくなりました。

日本では、大型地震や台風などの天災リスクを想定して、会社はお金を貯めこむように。

 

けいみー
つまり、会社の存続のためには、社員の給料を上げることはしないということ。

 

ベンチャー企業など投資をしている会社は別として、大きな会社ほど社員に還元しなくなる傾向になりました。

終身雇用制度もなくなりつつある今、給料が安いという不満は、会社を変えない限り解決できないということです。

 

②:給料が高い人との差は会社だけだから

 

給料が安い会社を辞めるべき理由2つ目は、給料が高い人とスキルの差がないからです。

 

 

給料が安い会社にも優秀な人はいますし、給料が高い会社に無能な人がいるのも事実です。

僕の会社にも東大卒の超優秀な人がいますが、将来の年収は良くても900万で止まります。

 

けいみー
つまり、給料えお決めるのは学歴やスキルではなく、働く業界や会社によるということ。

 

給料が高い=スキルが求められる」と思いがちですが、意外とそうでもありませんよ。

給料が安いことが不満なら、給料が高い業界や会社に転職するのがベストです。

 

③:給料が払えない会社に未来はないから

 

給料が安い会社を辞めるべき理由3つ目は、給料が払えない会社に未来はないからです。

 

 

年功序列制度をなくす企業も増えてきた今、能力がある人は給料の高い会社に転職してしまいます。

つまり、給料が安い会社は人材を流出することになり、残った無能社員だけで運営する悪循環に陥るということ。

 

けいみー
あなたの会社も、優秀な人ほど辞めていきませんか?

 

優秀な人は正当な評価や給料を求めるので、今後より一層加速することは目に見えています。

無能社員ばかりが残った会社に未来はないので、給料が安い会社は今のうちに抜け出すべきですよ。

 

>>自分にピッタリな転職サービスを探す

 

>>今すぐ会社を辞めたいなら退職代行に相談する

 

給料が安い会社を辞める前にやるべきこと

給料が安い会社を辞める前にやるべきこと

 

給料が安い会社を辞める前にやるべきことをご紹介します。

給料が安いからと言って、何も準備をせずに辞めるのはおすすめできません。

なぜなら、給料が安い原因を理解してから転職活動をしても、給料が上がらない可能性があるから。

 

けいみー
具体的にやるべきことは3つあります。

✓ 給料が安い会社を辞める前に

  1. 実績を作る
  2. スキルや資格を取る
  3. 給料アップの交渉をする

詳しく解説します。

 

給料が安い会社を辞める前に①:実績を作る

 

給料が安い会社を辞める前に、実績を作りましょう

転職活動の面接では、「あなたを雇うメリット」を必ず聞かれるからです。

前職で何もアピールできない働き方をしていると、転職活動も苦戦するかもしれません。

 

けいみー
僕は転職活動中の面接で、前職でのプロジェクトの参加をアピールしました。

 

実績といっても、営業成績で表彰されたとか、全国一位になる必要はありません。

「前職では何をしていて、転職先ではどんな貢献ができるか」を明確にしておけばOKですよ。

 

給料が安い会社を辞める前に②:スキルや資格を取る

 

給料が安い会社を辞める前に、スキルや資格を取りましょう

スキルや資格があるだけで、転職活動を有利に進められるからです。

具体的には、プログラミングや簿記・語学などですね。

 

けいみー
僕も自分で簿記や英語の勉強をしていますし、このブログもスキルの1つだと考えています。

 

自発的に何かを勉強している」という前向きな姿勢をアピールできますし、転職先でも生かせます。

やっておいて損はないので、給料を上げるために今できることをやっておきましょう。

無料でITスキル習得~転職サポートを受けられる「ネットビジョンアカデミー、リスク0です。

18~31歳までの年齢制限がありますが、無料で始めるチャンスはそうそうありませんよ。

 

給料が安い会社を辞める前に③:給料アップの交渉をする

 

給料が安い会社を辞める前に、給料アップの交渉をしましょう。

給料が安いことだけが不満で、仕事内容や人間関係が良い場合は、手放すのがもったいないから。

とはいえ、中小企業なら交渉の余地はありますが、大企業は難しいでしょう。

 

けいみー
大企業はシステム的に給与体系が決まっているので、社員一人ひとりの要望を聞かない可能性が高いです。

 

また、会社にあなたしかできない重要な仕事を任されている場合は、強気に交渉してみると改善するかもしれません。

もしあなたの会社が、中小企業かつ重要な役割を任されているのなら、辞める前に給料の交渉をしましょう。

 

>>自分にピッタリな転職サービスを探す

 

>>今すぐ会社を辞めたいなら退職代行に相談する

 

給料が安い会社を辞めてキャリアアップするコツ

給料が安い会社を辞めてキャリアアップするコツ

 

給料が安い会社を辞めてキャリアアップするコツをご紹介します。

結論から言うと、給料を上げる1番の方法は”転職”です。

なぜなら、スキルや能力よりも、業界や会社によって給与水準が大きく変わるから。

 

けいみー
具体的な方法は3つです。

✓ キャリアアップするコツ

  1. 給料の高い業界に転職する
  2. 専門的なスキルを磨く
  3. 転職エージェントを利用する

詳しく解説します。

 

給料を上げる方法①:給料の高い業界(会社)に転職する

 

給料が安い会社からキャリアアップするコツは、給料の高い会社に転職することです。

業界や会社によって給与水準が決まっているので、仕事の負担は同じでも給与が上がる可能性が高いからです。

スキルや能力が同じでも、働く業界や会社が違うだけで年収300万円以上変わることも。

 

けいみー
大袈裟に聞こえるかもしれませんが、マジで業界や会社が変わるだけで給料は全然違います。

 

とはいえ、年齢が上がれば上がるほど、業界を変えるのは難しくなるので注意。

できれば第二新卒(3年目未満)、最低でも30歳までの転職活動をしましょう。

 

給料を上げる方法②:専門的なスキルを磨く

 

給料が安い会社からキャリアアップするコツは、専門的なスキルを磨くことです。

これからの時代は、能力やスキルがある人ほど稼げるようになるから。

ジョブ型雇用により個人のスキルが求められる時代がきているので、スキルの有無によって給料が大幅に変わることが予想できます。

 

けいみー
実際クラウドソーシングなど、会社ではなく個人に仕事を依頼するビジネスモデルが増えているのが現状です。

 

具体的にこれから学ぶなら、プログラミングやWEBデザインなどのITスキル一択。

なぜなら、コロナウイルスの影響でWEB化が急速に進んだことで、人材が不足しているからです。

DMM WEBCAMP」と「TECH::EXPERTなら、未経験でもスクールで学びながら、転職サポートまで受けられます。

まずはどちらも無料カウンセリングを受けてみて、良いと思った方を選べばOKですよ。

 

しかし、DMM WEBCAMPやTECH::EXPERTは、利用するのに数十万円かかります。

無料でスキル習得~転職サポートを受けられる「ネットビジョンアカデミーもあるので、リスク0でスキルアップできますよ。

 

給料を上げる方法③:転職エージェントを利用する

 

給料が安い会社からキャリアアップするコツは、転職エージェントを利用することです。

転職エージェントを利用することで、給料が高いかつあなたに合った会社を提案してくれるから。

キャリアアドバイザーとの面談時に、自分の希望をはっきりと伝えましょう。

 

けいみー
まずは面談で、希望を全て伝えることが大切。無理なら無理と言われるので、遠慮せずに伝えればOKですよ

 

転職エージェントの中でも、特に大手の求人数が多い転職エージェントがおすすめ。

なぜなら幅広い求人数の中から選べますし、大手だとホワイト企業が多いからです。

大手の転職エージェントに複数登録して比較しつつ、自分に合った企業を探しましょう。

 

>>自分にピッタリな転職サービスを探す

 

>>今すぐ会社を辞めたいなら退職代行に相談する

 

給料が安い仕事をダラダラ続けるなら辞めるべき

給料が安い仕事をダラダラ続けるなら辞めるべき

 

給料が安い会社で働くのが危険な理由とキャリアアップするコツをご紹介しました。

ぶっちゃけ、「給料が安い」と不満を持ちながら仕事を続けるのは時間の無駄です。

業界や会社を変えたり、スキルを身につけなければ給料は変わらないから。

 

あの時行動しておけばよかった」と、歳を取ってから後悔しても手遅れです。

もしあなたが給料に不満を持っているのなら、思い立った今すぐ行動しましょう。

 

けいみー
僕は転職を経験して、人生が変わりました。

 

毎日泣きそうなくらい辛かった上司かのパワハラや、毎日ヘトヘトになってきつかったサービス残業もなくなりました。

また、残業時間が大幅に減っただけでなく、給料は1.5倍に上がったんですよね。

今までの苦しみは何だったんだろう?」と疑問に思うくらい、生活が大きく改善したんです。

 

けいみー
まるで別世界にいるような感覚で、転職後は幸せをより大きく感じるようになりましたね。

 

あなたが今、給料が安いと不満を持っているのなら、上げる方法はいくらでもあります。
とはいえ、転職に限れば、年齢が上がれば上がるほど不利になるのも事実。
歳を取っても「お金がない」が口癖で、一生節約しながら生きるのは嫌ではありませんか?

 

一度きりの人生を後悔しないためにも、今すぐチャレンジしてみてください。
チャレンジはタダでできますし、行動しなければ何も変わりません。
今日があなたにとって1番若い日なのですから、この記事を読んだらすぐに行動しましょう。

 

また、転職リリーバー様でも給料の悩みについて紹介されています。

20代高卒サラリーマンの転職ノウハウを発信しているので、ぜひチェックしてみてくださいね。

【給料が安い】モチベーションが上がらない!無能な人は諦めて有能な人は転職する!

 

最後までご覧いただきありがとうございました。

 

関連記事

あなた高卒だけど転職で年収を上げられる?転職エージェントってどうなの?高卒で転職を成功させるコツを教えて。 こんな悩みを解決します。高卒や中卒で学歴に自信がないと、転職活動は不安になりま[…]

高卒におすすめの転職エージェント5選【ステマなし】
関連記事

 あなたフリーターだと正社員になれないよね?フリーターだけど転職する方法ある?フリーターが使える転職エージェントなんてあるの? こんな悩みを解決します。 結論[…]

フリーターこそ転職エージェントを使うべき理由【おすすめ5選】
関連記事

 あなたIT業界に興味があるけど未経験でも大丈夫?効率的に転職活動をするにはどうすればいい?IT業界に強い転職サイトのおすすめを教えて! こんな悩みを解決します。結論から言[…]

【最新版】IT業界に強い転職エージェントおすすめ3選

 

給料が安いとモチベーション下がるので危険【辞める=正解】
最新情報をチェックしよう!