残業ばかりで疲れた!元ブラック社畜が原因と対処法を解説

残業ばかりで疲れた!元ブラック社畜が原因と対処法を解説
あなた
毎日残業ばかりで辛い。
もう仕事に疲れた。
今の会社を辞めるべき?

 

こんな悩みを解決します。

 

毎日残業ばかりで疲れた状態が続くと、帰って寝るだけの生活になってしまいますよね。

結論から言うと、残業で毎日疲れたと感じるのは働きすぎなので、今の会社は辞めるべきです。

なぜなら、もし疲労蓄積したことによって倒れても、会社は助けてくれないから。

 

 

けいみー
悪い会社だと、根性なしと思われて評価が下がることさえあります。

 

そこで今回は残業ばかりで疲れる原因と対処法について解説します。
本記事を読むことで、残業を減らすことができ、日々の仕事の疲れから解放されるので、ぜひ最後までご覧ください。

 

✔ 記事の信頼性

サラリーマン戦略-プロフィール

 けいみー(@keimii41

 

残業ばかりで疲れたという人は多い

残業ばかりで疲れたという人は多い

 

残業ばかりで疲れたという人は、実際にたくさんいます。

単純に働いている時間が長いこともありますが、残業以外の理由で悩んでいる人も多いですね。

残業ばかりの環境にいると、肉体的にはもちろん、精神的にも疲れてしまうので要注意です。

 

 

 

仕事量が自分のキャパを超えると頭の整理が追い付かないので、どんどん非効率になります。

例えば、うまく頭が回らないことで、同じようなミスを繰り返してしまうなどですね。

残業ばかりで疲れたと感じる人は、何か対処をしなければ一生残業と付き合うことになります。

 

手遅れになる前に、しっかりと今の自分の状況を考えて、できる限り減らせるようにしましょう。

>>自分にピッタリな転職サービスを探す

 

>>今すぐ会社を辞めたいなら退職代行に相談する

 

残業ばかりで疲れる原因

残業ばかりで疲れる原因

 

残業ばかりで疲れる原因について解説します。

疲れる原因は「働きすぎ」ですが、働きすぎになっている原因を解決しなければ、ずっと疲れた状態が続きます。

まずは原因を突き止めて、一つずつ対処していきましょう。

 

✓ 残業ばかりで疲れる原因

  1. 処理能力が低い
  2. 仕事量が多すぎる
  3. 周りの目を気にしている

詳しく解説します。

 

疲れる原因①:処理能力が低い

 

残業ばかりで疲れる原因1つ目は、処理能力が低いことです。

仕事の処理能力が低いと、他の人よりも時間がかかってしまい、残業が増えるから。

仕事は毎日ズシズシと積み重なっていくので、効率的に処理していかなければなりません。

 

けいみー
とはいえ、具体的に何をしたら良いか分からないですよね。

 

例えば、毎朝会社に着いたら、抱えている仕事を「緊急度」と「重要度」に分けて、スケジュールを立てることでスピードが上がります。

処理能力が低い人に共通するのは、手当たり次第に仕事をするので、終了の目途が立っていない問題がほとんど。

事前にスケジュールを立てて、進捗状況を確認しながら仕事をすると、徐々に処理能力が上がりますよ。

 

疲れる原因②:仕事量が多すぎる

 

残業ばかりで疲れる原因2つ目は、仕事量が多すぎることです。

どんなに処理能力が早くても、1人で処理できる仕事量には限界があるから。

特に、ブラック企業だと人手不足の可能性が高く、1人当たりの仕事量がめちゃくちゃ多い可能性もあります。

 

けいみー
僕の前職がまさにこれで、明らかに人手不足で、仕事量が異常でした。

 

例えば、2人で東日本全部の取引先を担当していて、出張だけでも毎週行っていました。

業績が悪かったので人員を増やしてもらえず、残業代ももらえないほどのブラック企業。

僕は新卒1年以内で辞めて転職しましたが、転職しなかったら間違いなく体を壊していました

 

ぶっちゃけブラック企業で働くメリットは0なので、できるだけ早く転職した方が良いですよ。

 

疲れる原因③:周りの目を気にしている

 

残業ばかりで疲れる原因3つ目は、周りの目を気にしていることです。

職場が定時で帰れない雰囲気だと、本当は残業をしなくても良いのになんとなく残業してしまいます。

残業代を稼ぐために残業したり、上司や同僚に気を遣って残業するのは、ぶっちゃけ時間の無駄。

 

けいみー
お金は失っても稼ぐことができますが、時間は失ったらもとには戻せません。

 

残業している時間が幸せなら別に良いのですが、おそらくほとんどの人が苦痛なはず。

慢性的な疲れは、肉体的・精神的にも負担がかかるので要注意です。

貴重な時間を無駄にしないためにも、無駄な残業は避けるべきですよ。

 

>>自分にピッタリな転職サービスを探す

 

>>今すぐ会社を辞めたいなら退職代行に相談する

 

残業が疲れた状態が続く3つのリスク

残業が疲れた状態が続く3つのリスク

 

残業が疲れた状態が続くリスクについて解説します。

「残業が疲れた」「仕事が疲れた」と、日常的に感じている人はかなり危険です。

疲れは雨漏りのように少しずつ蓄積し、限界が来た時に一気に崩壊します。

 

✓ 残業で疲れるリスク

  1. 疲労が慢性化する
  2. 惰性で仕事をする癖がつく
  3. 会社に依存した人生になる

詳しく解説します。

 

疲れるリスク①:疲労が慢性化する

 

残業で疲れるリスク1つ目は、疲労が慢性化することです。

疲労が慢性化すると、少し寝たくらいでは疲れが取れなくなります。

慢性的な疲労は生産性が落ちるので、ミスが増えて余計な残業が増える負の連鎖が起こるんですよね。

 

けいみー
一回でも負のループに入ると、簡単には抜け出せません。

 

過労で倒れたり、うつ病になってからでは手遅れなので、最新の注意が必要です。

 

疲れるリスク②:惰性で仕事をする癖がつく

 

残業ばかりで疲れるリスク2つ目は、惰性で仕事をする癖がつくことです。

残業時間ありきで仕事のペース配分をするようになるから。

また、上司や同僚からも「残業できる人」というキャラが確立し、仕事を振られる可能性もあります。

 

けいみー
人は与えられた時間に合わせて行動してしまうので、残業が当たり前になると非効率になるということです。

 

多少の仕事量が多くても、自然に「残業で終わらせればいいや」という考えになってしまうんですよね。

しかし、残業はあくまで予備の時間なので、時間の無駄です。

残業が当たり前になると抜け出せなくなるので、残業しない癖をつけていきましょう。

 

疲れるリスク③:会社に依存した人生になる

 

残業ばかりで疲れるリスク3つ目は、会社に依存した人生になることです。

定時であがれば自分のために時間を使えますが、残業ばかりだと仕事人間になってしまうから。

今は終身雇用制度がなくなりつつあるので、1つの会社に依存した働き方はリスクしかありません。

 

けいみー
僕も会社に依存しないように、2020年から副業を始めました。

 

例えば、収入の柱を複数作ったり、もしクビになっても食べていけるようなスキルを身に付けたり、勉強のために読書するなどです。

ところが、残業ばかりしていると、会社が倒産したら収入口が0になってしまいます。

これからは1つの会社に依存するのは危険なので、今のうちから積み上げていくことが大切ですよ。

 

そのためにも、まずは残業が少ない会社に転職することをおすすめします。

>>自分にピッタリな転職サービスを探す

 

>>今すぐ会社を辞めたいなら退職代行に相談する

 

残業ばかりで疲れた時の対処法

残業ばかりで疲れた時の対処法

 

残業ばかりで疲れた時の対処法について解説します。

自分でできる限りの努力はして、それでも減らないなら転職しましょう。

なぜなら、どんなに残業をしない工夫をしても、会社の考え方がかわらなければ残業はなくならないから。

 

けいみー
僕は転職して、残業が減ったのに給料は上がりました。

✓ 残業が疲れた時の対処法

  1. 仕事が終わったら遠慮せずに帰る
  2. 仕事を効率化する
  3. 転職活動をする

詳しく解説します。

 

対処法①:仕事が終わったら遠慮せずに帰る

 

残業ばかりで疲れた時の対処法1つ目は、仕事が終わったら遠慮せずに帰ることです。

周りが残っていると帰りづらくなり、その日のうちにやらなくて良い仕事まで手を出してしまうから。

先を見越して仕事をするのは良いことですが、残業のせいで疲労が溜まってしまうのは本末転倒です。

 

けいみー
疲れがたまると効率が落ちるので、余計に残業が増えていきます。

 

残業が当たり前の職場で、我先に帰るのは気が引けますよね。

でも、そもそも残業は当たり前ではないですし、自分の時間は貴重です。

もし定時で帰って注意されるような会社なら、さっさと辞めた方があなたのためですよ。

 

対処法②:仕事を効率化する

 

残業ばかりで疲れた時の対処法2つ目は、仕事を効率化することです。

仕事を効率化しなければ、残業はいつまで経っても減らないから。

例えば、仕事に優先順位を付けることや、営業なら無駄な表敬訪問を減らすなどですね。

 

けいみー
長時間の発言しない会議などに出席しないのもアリです。ぶっちゃけ無駄。

 

こんなツイートをしました。

 

上司に歯向かうことが良いわけではないですが、自分の意見をハッキリ言うことも大切です。

特にサラリーマンになると、社内の考えが当たり前になってしまい、ほとんどの人が思考停止で行動します。

会社のために時間を犠牲にしても何も残らないので、自分のために拒否することも、時には必要ですよ。

 

対処法③:転職活動をする

 

残業ばかりで疲れた時の対処法3つ目は、転職活動をすることです。

転職活動をすることで、残業ばかりで疲れている自分を客観視できるから。

会社で働いていると、どうしても自分の会社の環境が当たり前になり、視野がどんどん狭くなっていきます。

 

けいみー
僕も最初は半信半疑だったのですが、いざ転職活動を始めてみたら、視野が一気に広がったんです。

 

今までたった一つの会社に依存し、せっせと働き、窮屈な思いをしていました。

しかし、転職活動を通じて他の企業を知るうちに、「なんでこんな辛い思いをして、今の会社にいるんだろう?」とふと疑問に感じました。

自由な場所・時間で働ける会社、給料の高い会社、休みが多い会社など、世の中にはたくさんの会社があることを改めて理解しました。

 

実際に転職するのはリスクもありますが、転職活動するだけならリスクは0

まずは一歩前に進むだけで、今の仕事に対する価値観や残業の考え方も変わるはずですよ。

 

>>自分にピッタリな転職サービスを探す

 

残業ばかりで疲れても幸せにはなれません

残業ばかりで疲れても幸せにはなれません

 

残業ばかりで疲れた時の原因と対処法を解説しました。

人生は仕事が全てではありません。

仮に残業をたくさんして給料をもらっても、使う時間がなければ意味がありませんよね。

 

けいみー
僕も最初は給料を重視していましたが、今は「自分の時間」を優先するようになりました。

 

なぜなら、お金は働けば稼げるけれど、失った時間は取り戻せないから。
どんなに努力をしたとしても、”今”という時間は買うことができません。
ましてや、毎日残業ばかりで常に疲労感を抱えながら生きていくのは辛くないですか?

 

けいみー
あなたが何のために仕事を頑張っているのか、この機会に一度考えてみてほしいです。

 

「自分にとっての幸せは何なのか?」を考え、自分に合った働き方を選ぶことが、人生の幸福度に繋がりますよ。
今より少しだけ、自分のために人生の時間を使いましょう。

 

辞めたいけど退職を言い出せない人は、退職代行を使えばスムーズに退職できますよ。

 

最後までご覧いただきありがとうございました。

 

関連記事

 あなたフリーターだと正社員になれないよね?フリーターだけど転職する方法ある?フリーターが使える転職エージェントなんてあるの? こんな悩みを解決します。 結論[…]

フリーターこそ転職エージェントを使うべき理由【おすすめ5選】
関連記事

あなた高卒だけど転職で年収を上げられる?転職エージェントってどうなの?高卒で転職を成功させるコツを教えて。 こんな悩みを解決します。高卒や中卒で学歴に自信がないと、転職活動は不安になりま[…]

高卒におすすめの転職エージェント5選【ステマなし】
関連記事

 あなたIT業界に興味があるけど未経験でも大丈夫?効率的に転職活動をするにはどうすればいい?IT業界に強い転職サイトのおすすめを教えて! こんな悩みを解決します。結論から言[…]

【最新版】IT業界に強い転職エージェントおすすめ3選

 

残業ばかりで疲れた!元ブラック社畜が原因と対処法を解説
最新情報をチェックしよう!