残業代で稼ぐのが目的?
わざと残業する人ばかりの環境は当たり前?
どの会社にも、仕事がないのにわざと残業する人っていますよね。
なぜなら、そんな人や会社の未来は真っ暗で、あなたまで道連れになるから。
- わざと残業する人の未来は真っ暗
- わざと残業する人たちの心理
- わざと残業する人を容認する会社はヤバい
✔ 記事の信頼性
わざと残業する人・したがる人の未来は真っ暗
わざと残業する人・したがる人の未来は、はっきり言って真っ暗です。
なぜなら、コロナ禍によってジョブ型雇用になりつつある日本の会社では、仕事ができない人は必要ないから。
年功序列の評価制度はなくなり、スキルや経験を評価される時代がきます。
✓ わざと残業する人の未来
- まともな人が離れていく
- 管理職になって苦しむ
- 市場価値がなくなる
詳しく解説します。
わざと残業する人の未来①:まともな人が離れていく
わざと残業する人・したがる人の周りは、まともな人が離れていきます。
まともで仕事ができる人は、仕事の成果によって評価を気にするからです。
うちの職場、激務の所もあるけれど、きちんとやれば定時に帰れる仕事を時間中はだらだらサボってわざと残業して残業代もらう人が複数人いるから、それを苦にして優秀な人がどんどん辞めていく。
そして残っている真面目な人は病む。— ロック@休職中 (@hotel_chambery) October 1, 2020
仕事ができる人の方が仕事量が多いのに、もらえる給料は変わらないから当然です。
だから年功序列で評価があまり変わらない会社だと、生活費を稼ぐためにわざと残業をする人が増えるわけです。
結果的に会社には無能な社員ばかりが残り、会社全体が廃れていく危険性があるということですね。
わざと残業する人の未来②:管理職になって苦しむ
わざと残業する人・したがる人は、管理職になってから苦しみます。
先日、僕はこんなツイートをしました。
わざと残業をして生活費を稼ごうとする人はやばい。なぜなら、管理職になれば残業代は出ないのに、ダラダラと仕事をする習慣が身についてしまうから。
薄給残業地獄
↓
家族から見放される
↓
部下からも信頼されないどう効率的に仕事を終わらせるかを考えながら、残業してきます🙄←トラブル
— けいみー👔転職✖︎副業ブロガー (@keimii41) October 2, 2020
大げさに見えて、これって意外とリアルな現実なんですよね。
わざと残業する人の未来③:市場価値がなくなる
わざと残業する人・したがる人は、市場価値がなくなります。
冒頭でもお話した通り、これから日本は、年功序列型→ジョブ型雇用に変わっていくからです。
今までは、歳を重ねれば当然のように昇給して、大卒なら誰でも課長になれるような会社ばかりでした。
しかし、コロナウイルスの影響で在宅勤務になり、成果主義を取り入れる会社がどんどん増えています。
わざと残業する人たちは、成果を出せる人たちに敵いっこないですよね。
わざと残業をして今は良いかもしれませんが、市場価値はどんどん低下し、転職しようと思った時には時すでに遅し。
もしあなた自身がわざと残業をしている、もしくは会社でわざと残業する人が多いのなら、早くその会社を辞めることをおすすめします。
わざと残業する人の心理
わざと残業する人は、なぜ残業するのでしょうか?
僕の身近にいる人の体験談も交えてご紹介します。
✓ わざと残業する人の心理
- 上司に評価されるから
- 残業代を稼ぎたいから
- 帰れない雰囲気だから
詳しく解説します。
わざと残業する人の心理①:上司に評価されるから
わざと残業する人の心理は、上司に評価されるからです。
僕はこんなツイートをしました。
上司が出社する前にオフィスの掃除とコーヒーの用意をして、上司が帰るまで仕事がなくても残業し、上司が終わったらほぼ毎日飲み屋。
取引先の方から聞いて嘘かと思ってたけれど、朝7時にメールしたら即レス。
まだそんな会社があるのかという驚きと、それが常識になった企業に恐怖を感じた😱
— けいみー👔転職✖︎副業ブロガー (@keimii41) September 8, 2020
僕も最初は、「嘘だろう」と話半分で聞いていたのですが、朝でも夜でもメールが返ってきました(笑)
それが会社の営業全体の雰囲気で、誰も文句を言わないそうです。
上司のために、わざと残業する人もいるんだと初めて知ったと同時に、心の中で「その会社は早く辞めた方が良い」と思いましたね。
上司のご機嫌取りで、あなたのサラリーマン人生を棒に振らないでくださいね。
わざと残業する人の心理②:残業代を稼ぎたいから
わざと残業する人の心理は、残業代を稼ぎたいからです。
今のところはこんな職場に当たったことないけど、仕事サボる人って顰蹙買わないの?
わざと残業手当貰おうとして日中仕事サボってた人いたけど、朝礼で1日の業務内容申告してるから仕事量も処理速度も全員把握してたからその人めっちゃ叩かれてたけどな。— めも (@me_mo_twst) July 29, 2020
残業代か
定時に終われない仕事をやってプラス金貰えるなら定時に仕事を終えられる人にその分分けてやれってな
給料増やすためにわざと残業するやつもいるってのに— がまぐち@含み損11万 (@venus_no0002) July 19, 2020
確かに、残業代は25%アップの会社が多いので、月収20万円の人だと1時間で2,000円近くなります。
また会社によっては、社員の残業も考慮して基本給を下げている会社もありますね。
とはいえ、わざと残業する人が多い会社はぶっちゃけ終わってるし、個人の力はどんどん衰退していきます。
もし会社全体がそんな雰囲気だとしたら、できるだけ早くその会社から離れるべきです。
わざと残業する人の心理③:帰れない雰囲気だから
わざと残業する人の心理は、帰れない雰囲気だからです。
本人は残業せずに帰りたいのに、周りがみんな残っていて帰れない場合ですね。
例えば、
- 終わったなら手伝え
- 上司より先に帰るな
- 残業するのが当たり前
のような会社が多いのが現実。
自分の仕事もう終わったのに残業やだーーー…帰れない雰囲気ほんと勘弁_(:3 」∠)_
— *ずぅ* (@zuu0021Pla) October 2, 2020
1社目の会社(プロフィールでは非公開)は、21時過ぎるまで帰れない雰囲気あった(サビ残)。私は残業時間でひたすら間接業務を定型化&自動化した。評価もされず、早く帰してくれるわけでもないので辞めたけど。けれど、この会社にいたことを私は後悔していない。改善の習慣や勘所が身についたから。
— 沢渡あまね新刊 #職場の科学 #はじめてのkintone #ここアジャ (@amane_sawatari) August 16, 2018
どこかの某テレビ番組のように、「みんなが終わるまで帰れまテン」をやっている会社もありますね・・・。
周りの目を気にして、わざと残業する人であふれる会社なんて、残ってもあなたの市場価値が下がるだけ。
もし先に帰ったら評価が下がるような会社なら、こっちから願い下げではないでしょうか?
もしあなたの会社がこんな感じなら、今すぐにでも転職活動を始めて、まともな会社を見つけましょう。
わざと残業する、使えない人になる前に行動しよう!
わざと残業する人の心理と真っ暗な未来について解説しました。
コロナウイルスの影響で経営が厳しくなっている会社は増加しており、まず削減されるのが人件費だから。
成果主義の社会では、仕事ができない人の給料は下がり、やがて解雇されてしまうはずです。
もしあなたがわざと残業している、もしくは周りがわざと残業しているような会社にいる場合は、今すぐ転職の準備をしてください。
僕もブラック企業で帰れない環境から転職活動をしましたが、転職エージェントを利用することでスムーズに転職できました。
無料で相談できるので、まずは登録だけでもしてみましょう。
詳しくは「【もう迷わない】登録必須のおすすめ転職サイト・エージェントを徹底解説」へ
退職トラブルに巻き込まれたくない人は、退職代行を使えばスムーズに退職できますよ。
詳しくは「退職代行の比較ランキング3選【メリット・デメリット・注意点まで全て解説】」へ
最後までご覧いただきありがとうございました。
あなたIT業界に興味があるけど未経験でも大丈夫?効率的に転職活動をするにはどうすればいい?IT業界に強い転職サイトのおすすめを教えて! こんな悩みを解決します。結論から言[…]
あなたフリーターだと正社員になれないよね?フリーターだけど転職する方法ある?フリーターが使える転職エージェントなんてあるの? こんな悩みを解決します。 結論[…]
あなた高卒だけど転職で年収を上げられる?転職エージェントってどうなの?高卒で転職を成功させるコツを教えて。 こんな悩みを解決します。高卒や中卒で学歴に自信がないと、転職活動は不安になりま[…]