終わってる未来のない会社の7つの特徴を元ブラック社員が解説

【未来のない会社の7つの特徴と対策】元ブラック社員が解説
あなた
うちの会社ってかなりやばいかも。
全く未来を感じないし終わってる。
将来が不安だけどどうしたらいい?

 

こんな悩みを解決します。

 

未来のない会社で働いていると、将来のことを考えると不安になりますよね。

結論から言うと、未来のない会社は終わってるので、やばいと感じる前に転職しないと後悔します。

なぜなら、やばいと感じる頃には時すでに遅しで、転職しようとしても転職先が見つからない危険があるから。

 

そこで今回は終わってる未来のない会社の特徴と対策について解説します。
本記事を読むことで、未来のない会社で働き続ける不安から解放されるので、ぜひ最後までご覧ください。

 

✔ 記事の内容
  • 未来のない会社・終わってる会社の特徴【マジやばい】
  • 未来のない会社にいるとやばい理由
  • 未来のない会社から最短で抜け出す方法

 

✔ 記事の信頼性

サラリーマン戦略-プロフィール

 けいみー(@keimii41

 

未来のない会社・終わってる会社の7つの特徴【マジやばい】

未来のない会社・終わってる会社の7つの特徴【マジやばい】

 

未来のない会社・終わってる会社の特徴をご紹介します。

ぶっちゃけ未来のない会社で働くのはリスクしかないので、早く抜け出さないと手遅れになります。

なぜなら、転職は年齢が上がるにつれて求められるものが増えるので、どんどんハードルが高くなるから。

 

 

けいみー
「今はまだ・・・」なんて思っていると、いつの間にか手遅れになって後悔することになりますよ。

 

✓ 未来のない会社・終わってる会社の特徴

  1. ワンマン経営
  2. 給与規定がない
  3. 何年も業績が赤字
  4. 明らかに人手が足りない
  5. できる人ほどすぐに辞める
  6. 社員が愚痴ばかり言っている
  7. 働かないおじさんばかりいる

詳しく解説します。

 

未来のない会社①:ワンマン経営

 

未来のない会社の特徴①は、ワンマン経営の会社です。

社長や役員などの権力者が、事業内容を全て仕切っている会社ですね。
意思決定が権力者の手の中にあるので、Yesマンばかりの思考停止した無能社員ばかりが残るから。

 

 

けいみー
社是では「お客様のために」なんて言っていても、社員は「社長のために」しか仕事をしない最悪なパターン。

 

市場の流れが目まぐるしく変化する今の時代、顧客の目は肥えてきています。
どんどん新しい価値を提供していかなければならない時代に、社長1人の頭ではとてもじゃないけど追い付きません。
経営者がどんなに優秀だったとしても、仕事はチームでやるもの。

 

思考停止の無能社員なかり残った会社に、未来はないですね。

 

未来のない会社②:給与規定がない

 

未来のない会社の特徴②は、給与規定がない会社です。

給与規定がなかったり曖昧だと、適正な給与が払われていない可能性があるから。
例えば、評価者の好き嫌いで大きく給料が変わったり、入社からほとんど給料が上がらないなんてことも。

 

 

けいみー
中小企業だと給与規定がない会社もありますが、マジでやばいです。

 

給与規定がないということは『基準』がないということなので、働いてもサボっても給料が一緒です。
仮に給与規定があったとしても無視とか、正直空いた口が塞がりません。
給与の査定がされない会社は終わってるし、いずれ潰れるので未来がない会社と言えます。

 

未来のない会社③:何年も業績が赤字

 

未来のない会社の特徴③は、何年も業績が赤字の会社です。

業績が悪いのは社員が負担することになるので、こきつかわれて道連れになるだけだから。
コロナウイルスや地震のように、一時的な不況なら回復する可能性がありますが、何年も続いているとなると別の問題。

 

 

けいみー
問題を抱えているやばい会社であることは間違いないので、未来がない会社と言えます。

 

そんな会社に残っていると、あなたの市場価値はどんどん落ちていきます
倒産やリストラになってから転職先を見つけようとしてもうまくいかないので、早めに行動しておくべきですよ。

 

未来のない会社④:明らかに人手が足りない

 

未来のない会社の特徴④は、明らかに人手が足りない会社です。

『業績が悪い→人が辞める→1人の負担が増える→人が入らない』という負の連鎖が起こっている場合も。

人手が足りないのに補填できないのは、業績が悪いか従業員を駒としか思ってないかのどちらかです。

 

 

けいみー
理由は何であれ、常に人手不足の会社では社員の不満は溜まる一方なので、将来性はありません。

 

また、業績が悪いために人件費を削っている会社も、常に人手不足に陥っています。

ぶっちゃけ、明らかに人手不足の会社で働いて、モチベーションが上がる人なんていないですよね。

やばいと感じた人からどんどん辞めていくので、いつまでも残っていると、会社と共にあなたも終わりますよ。

 

未来のない会社⑤:できる人ほどすぐに辞める

 

未来のない会社の特徴⑤は、できる人ほどすぐに辞める会社です。

仕事ができる能力のある人は、「この会社に未来はないな」と思ったら辞める傾向にあるから。

つまり、できる人が辞めるということは、有望な人材を引き止められないやばい会社ということです。

 

 

けいみー
成果分を評価できない会社や、無能な社員や上司が多い会社だと、できる人はすぐに辞めます。

 

ベンチャー企業などは、前向きな理由で転職する人が多いのも事実。
しかし、長く勤める人が多い会社で、仕事できる人が辞める会社はマジでやばいです。
未来がない会社の典型例なので、数年後には終わっているかもしれません。

 

未来のない会社⑥:社員が愚痴ばかり言っている

 

未来のない会社の特徴⑥は、社員が愚痴ばかり言っている会社です。

愚痴ばかり言う社員は、口だけで自分では行動できない人の象徴だから。

ネガティブな感情を持ちながら良い仕事はできないので、愚痴ばかり言う社員が集まった会社に未来はありません。

 

 

けいみー
「うちの会社はダメだ」が口癖の人たちが集まって、業績が上がるわけありませんよね。

 

ツイートのように、愚痴を言わない人たちのモチベーションも下がってしまうので、デメリットしかないんですよね。
とはいえ、同じように愚痴を言っても会社は何も変わりません
愚痴ばかりの終わってる会社が嫌なら、自分で行動して変えるしか道はありませんよ。

 

未来のない会社⑦:働かないおじさんばかりいる

 

未来のない会社の特徴⑦は、働かないおじさんばかりいる会社です。

意識の高い若手は辞めてしまうので、おじさんばかりが残った後の未来は終わっている可能性が高いから。

仕事がない(できない)のに、高い給料をもらっているおじさんが多い年功序列型の会社は、時代に取り残されてしまいます。

 

 

けいみー
僕の会社にも過去にはたくさんいましたが、みんな減給されたり辞めていきました。

 

働かないおじさんに対して、会社が危機感をもって対処すれば良いのですが、何もしない会社がほとんど
若手のモチベーションはどんどん下がり、優秀な人材が流出した後の未来は真っ暗です。

将来を見据えた会社でなければ未来はないので、手遅れになる前に対処することをおすすめします。

 

未来のない会社・終わってる会社にいるとやばい理由

未来のない会社・終わってる会社にいるとやばい理由

 

未来のない会社・終わってる会社にいるとやばい理由を解説します。

倒産するリスクだけでなく、あなた自身に対するリスクの方が大きいものです。

 

✓ 未来のない会社にいるとやばい理由

  1. 時間を無駄にする
  2. 悪い環境に染まる
  3. 市場価値がなくなる

詳しく解説します。

 

やばい理由①:時間を無駄にする

 

未来のない会社にいるとやばい理由は、時間を無駄にするからです。

未来のない会社にいる時間こそが、ぶっちゃけ無駄な時間なんですよね。

直近で転職する予定があるならまだしも、長ければ定年まで働く可能性があるのが一般的。

 

けいみー
つまり、未来のない会社とわかっていて、不満を持ちながら一生過ごすということです。

 

不満を持ちながら働く時間』、そんな時間は無駄だと思いませんか?
特に20~35歳まで時期は、社会人として貴重な時間です。
成長するチャンスしかない大切な時期に、未来のない会社にいては時間を無駄にするだけですよ。

 

やばい理由②:悪い環境に染まる

 

未来のない会社にいるとやばい理由は、悪い環境に染まるからです。

未来のない終わってる会社に染まると、あなた自身も使えない無能な社員になってしまいます。

人は環境に染まる生き物なので、ダメな環境にいるといつの間にかダメになっていくもの。

 

けいみー
例えば、部活で強豪校に入ると、周りのレベルに合わせて上達が早くなるのと一緒ですね。

 

実際、人の成長には環境と関わる人で9割が決まると言われています。

つまり使えない人間になりたくなければ、未来のない会社からすぐにでも離れた方が良いということです。

 

やばい理由③:市場価値がなくなる

 

未来のない会社にいるとやばい理由は、市場価値がなくなるからです。

不満を持ちながら働いているとモチベーションが上がらないので、市場価値はどんどん落ちる一方。

転職では、『必要とされる人材』にならなければ受からないので、ぶっちゃけ不満だらけの人は必要ありません。

 

けいみー
とはいえ、30歳までならやり直しがきくので安心してください。

 

逆に30歳を超えて、未来のない会社で不満を垂らしながら働いている人は、どこにも引き取り手がなくなります
市場価値が下がってからでは手遅れなので、やり直しがきく”今”行動するしかありません。
未来のない会社で働き続けていると、数年後に必ず後悔しますよ。

 

 

未来のない会社から”最短で”抜け出す方法【早く辞めた方がいい】

未来のない会社から"最短で"抜け出す方法【早く辞めた方がいい】

 

未来のない会社から”最短で”抜け出す方法を解説します。

いつまでもダラダラと働いていると道連れになるので、すぐにでも行動して抜け出しましょう。

 

✓ 未来のない会社から抜け出す方法

  1. 実績を作る
  2. 専門スキルを身につける
  3. 転職エージェントを使う

詳しく解説します。

 

抜け出す方法①:実績を作る

 

未来のない終わってる会社から抜け出す方法1つ目は、実績を作ることです。

実績があると転職活動で成功しやすく、今よりも良い待遇で内定をくれる企業も出てくるから。

とはいえ、営業成績〇億!のような大きな実績でなくても問題ありません。

 

けいみー
大切なのは、転職先で生かせるものかどうかです。

 

どんなに小さなことでも、『なぜしたのか?自分なりにどう考えたのか?問題を乗り越えるために何を工夫したか?』などを面接で話せればOK。

例えば、ルーチンワークしかしていない人でも、『現状の問題点を自分なりに工夫した結果、処理時間が〇分早くなった』などですね。

 

採用企業が知りたいのは、自分で考えて前向きに行動できる人間かどうかです。

必ずしも大きな成果が必要ではないので、小さいことでも自分なりに考えてみてください。

 

抜け出す方法②:専門スキルを身につける

 

未来のない終わってる会社から抜け出す方法2つ目は、専門スキルを身につけることです。

いま伸びている業界や、将来的に役立つ専門スキルですね。

具体的には、IT業界のプログラミングやWEBデザインでして、コロナウイルスの影響でWEB化が急速に進み、人材が不足しているからです。

 

けいみー
年収も高い傾向にあり、将来フリーランスとして働けるメリットもあります。

 

プログラミングなら「DMM WEBCAMP」と「TECH::EXPERT」で、未経験から学びながら転職サポートまで受けられますよ。

まずはどちらも無料カウンセリングを受けてみて、良いと思った方を選べばOKです。

 

しかし、DMM WEBCAMPやTECH::EXPERTは、利用するのに数十万円かかります。

無料でスキル習得~転職サポートを受けられる「GEEK JOBもあるので、リスク0でスキルアップできますよ。

 

抜け出す方法③:転職エージェントを使う

 

未来のない終わってる会社から抜け出す方法3つ目は、転職エージェントを使うことです。

転職エージェントは、あなたの強みを最大限に生かせる会社を探して提案してくれるから。

転職エージェントのキャリアアドバイザーは市場を知り尽くしているので、あなたにとって最善の方法を見つけてくれるはず。

 

けいみー
僕が無名のブラック企業から一部上場企業に転職できたのは、ぶっちゃけ転職エージェントのおかげなんですよね。

 

転職エージェント7社に登録して、キャリアアドバイザーの方と相談をしながら選考に進みました。
転職活動が初めてだった僕にとっては、とても心強い味方でしたね。
転職エージェントは完全無料で利用できるので、転職活動で転職エージェントを利用しないのは損しかしません。

 

プロに任せるのが1番なので、自分に合った転職エージェントを見つけてくださいね。

>>あなたにピッタリな転職サービスはこちら

 

未来のない会社から今すぐ抜け出そう!

未来のない会社から今すぐ抜け出そう!

 

未来のない会社・終わってる会社の特徴と抜け出す方法をご紹介しました。

未来のない会社で働き続けるのはリスクしかないので、今すぐにでも抜け出す準備を始めましょう。

年齢が上がるほど転職のハードルは上がりますし、倒産してからでは後悔することになるからです。

 

けいみー
例えいま業績が悪くなくても、ご紹介した7つの特徴に当てはまる会社なら、将来的にダメになる可能性が高いと言えます。

 

未来のない会社には、必ず共通した特徴があります。
それは、無能な社員ばかりが残っていることです。
つまり、会社という船に乗っているのは、使えない乗組員ばかりということ。

 

けいみー
使えない乗組員ばかりの船は、瞬く間に沈没してしまいます。

 

船(会社)は1人の力では何もできないので、全員が協力して初めて動くんです。
1人がどんなに優秀で頑張ったとしても、全ての役割をこなすことはできません。
あなたも手遅れになる前に、沈みかけの船(未来のない会社)から抜け出す準備をしてくださいね。

 

思い立ったらすぐに行動しないと、後で必ず後悔しますよ。

 

退職で引き止められたりトラブルになりそうなら、退職代行サービスを使えば円満退職できますよ。

詳しくは「退職代行おすすめランキング3選【本当に良いものだけを厳選】」へ

 

関連記事

あなた高卒だけど転職で年収を上げられる?転職エージェントってどうなの?高卒で転職を成功させるコツを教えて。 こんな悩みを解決します。高卒や中卒で学歴に自信がないと、転職活動は不安になりま[…]

高卒におすすめの転職エージェント5選【ステマなし】
関連記事

 あなたフリーターだと正社員になれないよね?フリーターだけど転職する方法ある?フリーターが使える転職エージェントなんてあるの? こんな悩みを解決します。 結論[…]

フリーターこそ転職エージェントを使うべき理由【おすすめ5選】
関連記事

 あなたIT業界に興味があるけど未経験でも大丈夫?効率的に転職活動をするにはどうすればいい?IT業界に強い転職サイトのおすすめを教えて! こんな悩みを解決します。結論から言[…]

【最新版】IT業界に強い転職エージェントおすすめ3選

 

【未来のない会社の7つの特徴と対策】元ブラック社員が解説
最新情報をチェックしよう!